採用情報
社長以下、20代~40代のメンバーで多摩地区を中心に道路の補修など人々の生活の
安心・安全を支えている当社。多くのニーズに応えています。
未経験から手に職をつけたい。安定した環境で長く働きたい。そんな方を大歓迎します。
代表メッセージ
世の中の役に立っていると実感出来る仕事です。
地域の人々が利用する道路や上下水道等の生活基盤を整備する事により
多くの人々の暮らしのためになっているというモチベーションや、
工事が完成した時の達成感が得れます!
今後は、受注案件を増やし、社員にもっと還元して、
「働くのが楽しい」と思ってもらえるようにしていきたいと思います。
代表 清水宗一郎

募集要項
・仕事内容
傷んだ道路の補修・駐車スペースや上下水道の修理・整備などの現場作業に携わります。
入社後はまず社長や先輩に同行して現場に行き、道具の名前を覚えたり職人さんの仕事を
見ることからスタート、道具や材料を教えてもらいながら運ぶことから始めます
半年をめどに、先輩とともに現場業務を担当します
・傷んだ道路の補修 ※メインの現場です
・一般家庭の駐車場~中規模、大規模駐車駐車場、外構工事
・古くなった公園の改修工事
・ブロック積工事
場合によっては17時前に作業が終わることもあります
・求めてる人材
≪20代・30代・40代活躍中!≫
前向きに取り組む方なら未経験歓迎!*要普免(AT限定可)
【こんな方をお待ちしています】
・安定した環境で手に職をつけ、長く働きたい方
・チームで働くのが好きな方
・人間関係が良好な環境を求めている方
・前向きに仕事に取り組める方
*1級・2級土木施工管理技士資格や重機の免許などをお持ちの方歓迎します
*AT限定の自動車免許お持ちの方には、入社後にマニュアル免許取得の支援あり
・勤務地
東京(三多摩地区)がメイン、埼玉・神奈川県等の現場
*車・バイク・自転車通勤OK
*八王子市や武蔵村山市など、近隣在住のスタッフが多く在籍しています
・給与
日給:1万3000円以上
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
・勤務時間
勤務時間:8:00~17:00(休憩時間 1時間00分)*残業は月平均5時間以下です
・休日・休暇
週休二日制、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
・待遇・福利厚生
【試用期間】
1~3ヶ月 *労働条件は本採用と同じです
【保険制度】
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【その他】
交通費支給(規定あり) 、残業手当、家族手当(規定あり)、現場手当、資格取得支援